あと半年程でスタンダードレギュレーションから落ちてしまう可能性が高いので、今後はできる限りれんげきポケモンで今後は遊んでいこうと思う。
ということで今回は、ルギアれんげきゴリランダーでジムバトルに参加。
前回はレックウザで参戦、今回はれんげきゴリランダーだ。
れんげきレックウザでジムバトル参戦
-
-
【ポケカ】れんげきレックウザデッキでジムバトルに参加(2023.5.28)
続きを見る
結果は、前回と同じく全然だめだった(笑)。
ジムバトル使用したルギアれんげきゴリランダーデッキ

序盤にルギアVstarのアッセンブルスターでアーケオスを準備し、アーケオスのプライマルターボでゴリランダーにエネ加速し攻めていくデッキ。
ゴリランダーはバトル場に180ダメージ出せて、れんげきの中では高めの攻撃力がある。しかも相手ベンチ2匹に40ダメージ出せるのも魅力。
マナフィ置かれた時のために、キャンセルコロンを2枚採用した。
ルギアれんげきゴリランダーデッキジムバトル対戦成績
第1戦
対戦デッキ:デカヌチャン


サイド成績:0-6 負
先攻1ターン目でアーケオス2体トラッシュ、ルギアVを準備し、2ターン目からアッセンブルスターを使える状況に持って行けたが。相手後攻1ターン目で頂への雪道を張られ、アッセンブルスターを使えないままとなる。1ターン目でイキリンコのイキリテイクを使ったのが失敗だった。頂への雪道を張られる可能性があることを頭に入れていなかったのが敗因になった。なので私のプレイングに問題があったと思う。プレイング次第で頂への雪道への対応ができたと思う。
第2戦
対戦デッキ:ロストバレット




サイド成績:3-6 負
序盤からアーケオスを2体トラッシュ、ルギアVの準備。2ターン目でルギアVstarのアッセンブルスターを使用し、アーケオスを2体準備完了したが、序盤のハイパーボールでゴリランダーVmaxをトラッシュしたのがだめだった。デッキ確認を怠り、サイドにもう1枚のゴリランダーVmaxが落ちていた。なのでずっとゴリランダーVmaxに進化できず。何とか接戦となっていたが、サイドレースで力尽きた。相手さん山札最後1枚となったが、それがこのバトルのキーカード、ウッウだった。ダメージを受けていたルギアVstarをボスの指令で呼ばれウッウの攻撃でダウン。負けとなった。
サイド落ち確認は基本なのによく忘れる。これは本当に直さないといけないところ。ゴリランダーVmaxに進化できていれば、相手さんがマナフィを準備する前にベンチ攻撃できたと思う。これで戦況は大きく変わっていたはず。反省・・・。ザマゼンタの特性、メタルシールドのこと知らずに攻撃し、耐えられてしまったターンもあったので、知らないカードは確認させてもらうようにしないと。これも反省。
第3戦
対戦デッキ:なし(不戦勝)
ルギアれんげきゴリランダーでのジムバトル感想
1勝は不戦勝だったので、実質全敗となった。今回は自分のやるべき基本的なことをしっかりやらなかったのが敗因になった。
れんげきゴリランダーは弱くはないと思うので、今回の敗因は自分に責任がある。
今回やるべき基本的なことは、他デッキ共通、ポケモンカードの対戦では基本的なことなので今後はしっかり直していきたい。
もうすぐスタンダードレギュレーションから落ちるれんげきで結果を残したい・・・。