息子のはっちゃんが6歳になる誕生日にプレゼントした、ポケモンカードゲーム。
そのとき年長さんだったはっちゃんはちょっとの期間遊んだけど、ルールがわからず遊ばなくなっていた。
そのまま棚に眠って約1年。
小学生になったはっちゃんが久しぶりにやりだしたら、ルールがわかったのかめっちゃはまりだした。
そして私も・・・。
1年越しで我が家にポケモンカードゲームブームが到来。
ポケモンカードゲームとは?
ポケモンカードゲームは、ポケットモンスター(通称:ポケモン)のトレーディングカードゲーム(TGC)。
トレーディングカードゲームは他に遊戯王、デュエルマスターズなどがある。
遊戯王なんかは週間少年ジャンプの連載漫画で、読んでいたが内容をよく覚えていない・・・。
カードには体力(HP)や技名と攻撃力などが書かれていて、カードの攻撃力に応じて相手の体力がなくなる。
体力が「0」になると”気絶”となり、そのポケモンカードはバトルで使えなくなる。
きぜつという表現がよい。アニメもポケモンが戦闘不能になったあと、すぐ起き上がるもんね。平和。
同じポケモンでもカードによってデザインが異なるので、かわいいカードからかっこいいカードまで様々に用意されている。
息子のはっちゃんは、どちらかと言うとかっこいいカードが好きなようだ。
いや、かっこよくてキラキラしたカードが好きなようだ。
カードにはレアリティも用意されていて、やたらとレアカードを欲しがる我が息子・・・。
こどもはキラキラかっこいいカードが好きなようだ。いや、子どもだけではなく大人もか。
眠っていたポケモンカードゲーム
6歳の誕生日にプレゼント
はっちゃんが6歳になる誕生日に、ポケモンカードゲームをプレゼント。
本人が希望した誕生日プレゼントだった。
プレゼントしたのは「ファミリー ポケモンカードゲーム」。
これは親子ですぐにバトルが楽しめるお得なセット。
中にはバトルがすぐにできるように、構築されたカードデッキが3つとルール解説書、プレイマット(紙製)も入っていた。
ルール解説書は何も知らない私たちにはとてもありがたいものだ。
妻とルール解説書を読みながらプレイし、基本的なルールを理解。
ルールは理解する息子だけど・・・
その時6歳、幼稚園の年長さんだったはっちゃん。
バトルの流れは理解しているようで、なんとなくはできるみたい。
でもまだ年長さん。
足し算引き算が出来ない。
足し算引き算ができないと、攻撃でどれくらHPが減るのか計算できない。
だから相手の攻撃を受けたら、自分のポケモンが気絶してしまうのか、大丈夫なのか、それが判断できない。
それは仕方ないので私や妻が教えてあげる。
でもそこまで面白さが理解できないのか、
次第に、ポケモンカードバトルで遊ばなくなってしまっていた。
久しぶりにはじめたポケモンカードゲーム
小学生になったはっちゃん。
ふとポケモンカードバトルをしてみることに。ポケモンカードバトルで遊ぶのは約1年ぶり。
バトルの勝敗はさておき、足し算引き算ができるようになり、ルールもしっかり理解できるようになっていた。
スムーズにゲームが進み、はっちゃんもとても楽しかったようで、このあと何回も遊ぶことに。
はっちゃんに1年越しのポケモンカードバトルブームが到来した。
ポケモンカードの新シリーズ
1年経ったら新シリーズが始まっていた
息子に誕生日プレゼントで送った「ファミリー ポケモンカードゲーム」。
何も知らず、よく調べず購入したので、ポケモンカードゲームは結構前から登場していて、シリーズがあるなんて知らなかった。
ファミリー ポケモンカードゲームは、「サン&ムーン」のシリーズだったようだ。
毎週買物にいくショッピングモール。おもちゃ売り場に子どもたちと行ったらたまたまポケモンカードゲームの新シリーズを見つけた。
たまたま1年越しにポケモンカードゲームブームが到来したはっちゃん、新シリーズのポケモンカードを見つけて大興奮。
ポケモンカード、ソード&シールド
新シリーズは、ポケモンVというのがでていた。
我が家にあるファミリーポケモンカードのセットに入っているのは、ポケモンGXというもの。それの新しいタイプのようだ。
しかもこの時見つけたのはリザードンvmax スターターデッキ。
デザインがとってもかっこよかったから、はっちゃんは大興奮!
自分のお小遣いで購入を決める。
のちにこれが、ポケモンカードに自分もハマるきっかけになるとは、まったく思ってなかった、、、、。